出勤したら、パソコンの前にコロンと飴ちゃん。カンロ飴。先輩からのおすそ分けでした。
懐かしい。さっそく頂きました。おいしい。
おいしいんですが、カンロ飴。あれって何味なんでしょうか。
よく鞄の中に入っているのはのど飴や、フルーツ味のキャンディ。カンロ飴ってほかにはない味してるよね。シンプルな味なんだけど、オーソドックスな味でもないし。不思議な味。
カンロ飴。あれは「しょうゆ味」です。
えぇっ!?醤油ですと?
ふつうに「醤油味の飴食べる?」って聞かれたら「いらない。」って断るだろうに、なんでカンロ飴だとすんなり受け入れられるんだろう。それだけ昔ながらの味なんだろうね。
カンロ飴は、1955年(昭和30年)に発売開始。
材料は、砂糖、水、醤油。醤油は特別なもので焦げにくいものを使用しています。カンロ飴は溶かすと、お料理やお菓子に使え、コクとうまみがアップしますよ。